- 特別養護老人ホーム、デイサービス、グループホーム、ショートステイ等の事業を通じ、一人ひとりと丁寧に関わる認知症ケアに力を入れています。


- 2021.04.01
令和3年度 入社式を執り行いました
本日4月1日 守里会看護福祉専門学校にて
令和3年度 入社式を執り行いました。
コロナウイルス感染拡大予防のため
席の間隔を空け、換気をしながら行いました。
理事長からのメッセージの後、
一人一人に辞令が交付されました。
周りの人から信用されるには時間がかかりますが
失敗を恐れず様々なことにチャレンジし、
目の前の業務に実直に誠実に取り組みましょう。
明日からは配属先での勤務が始まります。
共に頑張って参りましょう。

- 2021.03.26
令和2年度 -あさがお保育園 卒園式-
本日、3月26日。
あさがお保育園にて、令和二年度「卒園式」が挙行され
一人ひとりに卒園証書が手渡されました。
園長先生から卒園証書を受け取った園児たちは
お父さん、お母さんのところに行き
「いつもご飯を作ってくれてありがとう」
「いつも洗い物をしてくれてありがとう」
「いつも優しくしてくれてありがとう」
「育ててくれてありがとう」
と、自分なりの感謝の言葉を添えて
卒園証書を手渡しました。
みんなは大切なことをたくさん教えてくれました。
みんなに出会えて本当に良かったよ。
とっても素敵な思い出をありがとう。

- 2021.03.20
安全祈願祭を執り行いました
令和3年3月20日。
守里苑にて安全祈願祭を執り行いました。
利用者の皆さま、職員の安全と健康を
祈願していただきました。

- 2021.03.19
令和2年度 -初音保育所 卒所式-
本日、3月19日。
初音保育所にて、令和二年度「卒所式」が挙行され
一人ひとりに卒所証書が手渡されました。
みんなの成長を振り返ったスライドショーでは
たくさんの思い出がよみがえってきました。
みんなで所庭やプールで遊んだこと。
野菜を収穫してクッキングしたこと。
運動会や生活発表会のこと。
芸術士の先生や英語の先生と遊んだこと。などなど。
みんな、たくさんの素敵な思い出をありがとう。
みんなに出会えて良かったよ。
また初音保育所にも遊びにきてね。
卒所、本当におめでとうございます。

- 2021.03.05
令和2年度 -守里会看護福祉専門学校 卒業式-
- 3月5日。
令和2年度「卒業式」が挙行されました。

- 2020.10.01
オンライン職員採用試験のご案内
令和3年度(令和3年4月採用) 採用試験を以下の通り開催いたします。
《日時》
・令和2年10月18日(日)11時00分~
《募集職種》
介護職員・看護職員・生活相談員・保育士・栄養士
《応募資格》
大学・短大・専門学校・高等学校を令和2年3月に卒業する者
《申込方法》
事前に履歴書・成績証明書を送付し、お申し込みください。
※締切り 令和2年10月12日(月) 必着
《試験内容》
作文・面接
***************
《お問い合せ》
Tel:087-813-0778
Mail: soumu@syurikai.com

- 2020.04.01
令和2年度 入社式を執り行いました
本日4月1日 守里会看護福祉専門学校にて
令和2年度 入社式を執り行いました。
コロナウイルス感染拡大予防のため
席の間隔を空け、換気をしながら行いました。
理事長からのメッセージの後、
一人一人に辞令が交付されました。
周りの人から信用されるには時間がかかりますが
失敗を恐れず様々なことにチャレンジし、
目の前の業務に実直に誠実に取り組みましょう。
明日からは配属先での勤務が始まります。
共に頑張って参りましょう。

- 2020.03.06
令和元年度 -守里会看護福祉専門学校 卒業式-
- 3月6日。
令和元年度「卒業式」が挙行されました。

- 2020.01.07
住宅型有料老人ホーム「奏里」内覧会のお知らせ
高松市牟礼町にて
住宅型有料老人ホーム「奏里」の
内覧会を開催いたします。
【開催日】
1/22(水)・1/23(木)・1/25(土)
【時間】
10:00~16:00
【場所】
〒761-0122 香川県高松市牟礼町大町2555-2
お気軽にお越しください。
皆さまのご来場をお待ちしております。

- 2019.08.26
職員採用試験のご案内
令和2年度(令和2年4月採用) 採用試験を以下の通り開催いたします。
《日時》
・令和元年9月28日(土)11時00分~
《場所》
香川県高松市香西本町17-9
《募集職種》
介護職員・看護職員・生活相談員・保育士・栄養士
《応募資格》
大学・短大・専門学校・高等学校を令和2年3月に卒業する者
《申込方法》
事前に履歴書・成績証明書を送付し、お申し込みください。
※締切り 9/27 必着
《試験内容》
作文・面接
***************
《お問い合せ》
Tel:087-813-0778
Mail: soumu@syurikai.com
