特別養護老人ホーム、デイサービス、グループホーム、ショートステイ等の事業を通じ、一人ひとりと丁寧に関わる認知症ケアに力を入れています。
ホーム
法人概要・沿革
法人名
社会福祉法人 守里会
フリガナ
シャカイフクシホウジン シュリカイ
所在地
〒760-0036 香川県高松市城東町1丁目1-46
電話番号
087-813-0778
FAX番号
087-813-0832
Eメールアドレス
soumu@syurikai.com
代表者
松木孝和
設立
平成8年12月
事業内容
介護老人福祉施設2施設、短期入所6事業、グループホーム1施設、
小規模多機能型居宅介護3事業、居宅介護支援1事業、
老人介護支援センター、配食サービス事業、
保育2事業、看護福祉専門学校、サービス付き高齢者住宅
特徴
「利用者と共に生き活かしあう」を基本理念に、日々老人福祉に取り組んでいます。
利用者一人ひとりとの出逢いを大切にし、丁寧に関わる事で、
少しでもすばらしい瞬間を送って頂きたいと思います。
職員数
247名(男子82名、女子165名) ※平成31年4月現在
1996年12月4日
社会福祉法人守里会 設立
1998年3月2日
特別養護老人ホーム 守里苑 開所
1998年10月1日
守里苑デイサービスセンター 事業開始
〃
老人介護支援センター 守里苑 事業開始
2000年4月1日
居宅介護支援事業所 守里会 事業開始
2002年4月1日
特別養護老人ホーム 逅里苑 開所
〃
逅里苑デイサービスセンター 事業開始
〃
逅里苑ケアマネージメントセンター 事業開始
2002年6月1日
逅里苑ヘルパーステーション 事業開始
〃
逅里苑老人介護支援センター 事業開始
2004年1月15日
グループホーム 邑 開所
2004年2月1日
デイサービスセンター 邑 事業開始
2004年6月1日
訪問介護員養成研修事業 認可
2006年4月1日
高松市老人センター屋島源平荘 高松市の指定管理者となる
2006年4月3日
デイサービスセンター 侶 事業開始
2006年8月1日
多機能型施設 邑 事業開始
2006年9月1日
小規模多機能型施設 侶 事業開始
2006年10月1日
介護予防事業 認可
2007年5月15日
ケアマネージメントセンター 倖 開所
2008年5月1日
ショートステイセンター 季 開所
2012年3月1日
ショートステイセンター紡音 開所
2012年3月30日
初音保育所 開所
2014年4月1日
守里会看護福祉専門学校 開校
2016年9月15日
多機能型施設 順 開所
2017年10月14日
ショートステイセンター 超 開所
2018年4月1日
あさがお保育園 開園
2019年4月3日
サービス付き高齢者住宅 此の花 開所
2019年5月1日
特別養護老人ホーム 守里苑 移転
2020年1月1日
住宅型有料老人ホーム 奏里 開所
2008年9月
平成20年度 日本認知症ケア学会 読売認知症ケア賞 奨励賞
2008年11月
四国老人福祉学会 第28回大会 最優秀学会賞 【守里苑】
2010年3月
「認知症になってもだいじょうぶ」町づくりキャンペーン モデル事業
(デイサービスセンター侶の「朝の市」「地域食堂」)
2011年10月
平成23年度 全国老人福祉施設研究会議 岡山大会
岡山県岡山市「岡山県総合グランド体育館(桃太郎アリーナ)」
最優秀賞受賞
2022年04月14日
令和4年度香川県認知症介護実践研修(実践者・実践リーダー)の募集を開始しました。
2022年04月02日
令和4年度入所式・入園式が執り行われました。
2022年04月01日
令和4年度 入社式を執り行いました